ドル円下抜けしたが

昨日のドル円は前日の下落の勢いが継続し、155.05円まで円高が進行しました。

156円付近で反発して上昇するシナリオも考えられましたが、はっきりと下抜けしたので下落トレンドに入ったと考えるべきかもしれません。

   ドル円   -24.9PIPS   -24,900円

前日と同じような内容で昨日も植田総裁が「来週の日銀会合で利上げを議論する」と発言しましたが、これで日銀が1月の会合で追加利上げを実行する可能性は70%ぐらいまで上がったようです。

以前植田総裁は春闘のデータを見てから利上げを判断すると発言しましたので、4月以降ではなく1月となればサプライズ的円高になるのは当然でしょう。

しばらくは売り目線でトレードしたいところですが、強い買いも入ってそれに巻き込まれて損失が増えるのが苦しいところです。

日銀の追加利下げはかなり折り込みムードですが、来週の月曜にはトランプ氏の大統領再就任式があり、そちらもマーケットの注目度が高くなっているようです。

ドル円がこれからどうなるかまだまだ不透明な状況ですが、来週にかけてボラがあって勝負しやすい相場が来ることは間違いなさそうですので、頑張って今月の負けを取り戻したいと思います。

コメント