日経平均5万円台へ

週明け月曜のドル円は上窓からスタートし、さらに高値を伸ばして153.2円まで到達しました。

しかし前回の高市トレードで付けた高値圏の抵抗も強い感じで、上下に荒れた激しい一日となりました。

   ドル円   +15.1PIPS   +7,550円

短期的な勢いに乗って利益を出せましたが、高値で何度も跳ね返されるかなり難しい値動きでした。

ドル円の円安トレンドは継続していますが、なんとついに日経平均も5万円台ということで歴史的な一日となりました。

アベノミクス前の7千円台から猛烈に上昇し、バブル期の4万円付近も突破して5万円に到達とは信じられない状況ですが、同時にドル円も上昇していくという今の流れは一体いつまで続くのでしょうか。

日米の金利差が縮小していくのが確実なのにドル円が下落トレンドに転換しないということは、金利差は関係なく円がとにかく売られ続けるという事実が進行していると捉えるしかないでしょう。

円の価値がどんどん下がっていくのは日本人としては少し恐怖を感じますが、トレーダーは目の前のチャートを直視してトレードで勝つしかありませんので、なんとか頑張って自分の資産を増やしたいと思います。

コメント