FX

150円まで下落したが

木曜のドル円は欧州時間にかけてじわじわと上昇していき、151.3円まで高値を伸ばす場面がありました。 しかしニューヨーク時間に入って一転して強く下落していき、大きな節目である150円まで安値を更新していく荒れた値動きとなりました。    ド...
FX

維新との連立前進

水曜のドル円は朝方から下落していき、一時151円割れというところまで円買いが進行しました。  日本の政局に動きがあったこともあって安値圏からの買いも強く、トレンドを見極めにくい難しい相場が続いています。     ドル円   -8.4PIPS...
FX

高値を目指すと思いきや

火曜のドル円は朝方から上昇し、152.6円まで円安が進行していきました。  そのまま先週の高値圏を目指すのかと思いきや、午後から強く下げていき151円台に突入する予想外の動きとなりました。    ドル円   -33.4PIPS   -16,...
FX

トランプ関税とは一体

週明け月曜のドル円は日本が祝日で米国の債券市場が休みということもあり、激動の先週に比べると静かなスタートとなりました。 トランプ大統領が中国に対して歩み寄るような発言をしたことにより関税戦争が緩和され、ドルが買われてドル円は152.4円まで...
FX

10月13日~の展望

先週のドル円は高市総裁の逆転勝利により大きな上窓からスタートし、怒涛の上昇で153.2円まで円売りが進行しました。 高市トレードと言われる円売り、株買いがどこまでいくかと思われましたが、暗雲立ち込めるような状況となっており強く反転下落する展...
FX

10月6日~10月10日の結果

今週のドル円は高市トレードによる円売りが進行し、153.2円まで上昇しました。 どこまで高値を伸ばすのかと思われましたが、日本の政局の混迷や米中関税の不透明感により長期的なトレンドがどうなるのか分からないといった状況です。     一週間の...
FX

いきなりトランプ関税

週末金曜のドル円は公明党の連立離脱、そして夜中にはトランプ大統領による中国に対する追加関税の発表があり大きく下げ、一気に151円付近までドル売りが進行しました。 今週は高市トレードによってドル円は急上昇しましたが、結局高値圏から2円ぐらい下...
FX

高市発言来た

木曜のドル円は高市トレードによる円売りが継続し、153まで上昇しました。 どこが天井なのか全く分かりませんが、高市総裁の発言などもあって相場がさらに激しさを増している感じです。    ドル円   +27PIPS   +13,500円 昨日は...
FX

高市トレードどこまで

水曜のドル円は週明けから続く高市トレードが継続し、ついに153円まで到達しました。 高市議員が総裁で勝利してここまで上昇するとは誰が予想したかという感じですが、トレーダーとしてはエキサイティングな毎日となっています。    ドル円   +6...
FX

高市トレードで152円

週末に高市議員が自民党総裁に選ばれたことによって強烈な円売りが押し寄せ、朝方にはついに152円まで上昇しました。 日足レベルでも完全に上抜けした形となりましたので、次はどこを目指すのか分からないぐらいの強烈な上昇となっています。    ドル...