FX

6月24日~の展望

先週159円台を軽く通過した米ドル円は、当然160円台に再び乗せて来るかが注目されます。 160円台前半ぐらいまでは売りオーダーもかなり溜まっているようなので、160円を超えても上下に荒れた激しい値動きとなるかもしれません。    今週の重...
FX

6月17日~21日の結果

先週ついに159円台に突入した米ドル円は大した押しもなく順調に上昇し、160円が目前となる値まで円安が進みました。 この流れに乗って爆益といきたいところでしたが、最後の金曜でボコボコにやられて無残な週刊成績となってしまいました。    一週...
FX

ついに160円接近

昨日の米ドル円は東京時間に159円台を付けた後は下がる場面もありましたが、ニューヨーク時間に急上昇して結局159.8円で取引を終えました。 ある程度予想していた大相場が来たわけですが、なぜかどうしようもないほど大負けしてしまいました。   ...
FX

158円台を一気に通過

昨日の米ドル円はニューヨーク時間から急上昇し、ついに159円目前まで円安が進行しました。 介入前の160円を目指して上昇していると思われますが、上がれば上がるほど荒れた難しい相場が来そうな気もします。    米ドル円   +17.2PIPS...
FX

アメリカ祝日でイマイチ相場

昨日はアメリカが祝日ということもあり、為替相場にあまり動きがありませんでした。 過去の経験からもアメリカが休みだと動かないと分かっていたので、無駄な負けを減らすためにも積極的にトレードしませんでした。    米ドル円   -3.3PIPS ...
FX

158円付近ウロウロか

昨日の米ドル円はじわじわと158.2円まで高値を伸ばしましたが、米小売り売上高が予想より悪く、再び157円台まで下がりました。 158円台は買いの勢いが鈍く、固いレジスタンスとして意識されているようです。    米ドル円   +3.1PIP...
FX

米ドル円しぶとい買い

昨日月曜の米ドル円は予想に反して買いが強く、何度も見慣れた158円を目指すドル買いの流れが主流となりました。 月曜はいつもあまり値動きが無いのですが、予想外にボラがあってトレンドも強く出た一日でした。    米ドル円   -12.5PIPS...
FX

6月17日~の展望

先週の米ドル円は日銀が政策金利を現状維持としたことで一時158円台に乗せてきましたが、その後の植田総裁の会見やフランスの政情不安などのニュースを受けて再び下げてきました。 日米の金利差の縮小やマーケット全体のリスクオフ気味の雰囲気もあります...
FX

6月10~14日の結果

先週はCPI、FOMC、日銀金融政策発表、そして植田総裁の会見などビッグイベントが目白押しの一週間でした。 結果的にかなり上下に荒れた難しい相場となりましたが、ボラが激しくスキャルピングのトレーダーとしては非常に熱い一週間となりました。  ...
FX

植田総裁会見でまさかの下げ

昨日は日銀の金融政策発表と植田総裁の会見が行われ、米ドル円は結果的に前日と変わらないような値で取引が終了しました。 金融政策は予想通り現状維持で米ドル円は上昇しましたが、植田総裁は7月の利上げの可能性を示唆したので円が買われることとなりまし...