FX

上がるために下がる

昨日の米ドル円は再び高値の161.7円まで到達し、相変わらず強い円売りが続いているという感じでした。 パウエル議長の発言で下げる場面もありましたが、トレンド転換に至るようなインパクトのある発言ではなかったので一時的な下げでした。    米ド...
FX

どこまで上がるのか

昨日の米ドル円は7月スタートの一発目から高値を更新し、161.7円まで円安が進行しました。 何十年ぶりかの歴史的な円安で次の高値の目標値がどこなのかも分かりませんが、とにかく止まる気配の無い上昇トレンドです。    米ドル円   +3.1P...
FX

7月1日~の展望

先週の米ドル円は長期上昇トレンドがしつこく継続し、為替介入前の高値を超えて161.2円まで円安が進行しました。 7月に入って長期的なトレンドがどうなるか分かりませんが、おそらく今月も上下に激しい相場になるのではないでしょうか。    今週の...
FX

6月の月間成績

6月はついに161円台という、37年ぶりの円安到来の歴史的な値動きが見られました。 為替介入で米ドル円は一時的に下げただけとなり、結局介入前の高値を更新して円安の勢いを印象づけるだけとなってしまいました。    6月の月間成績   -14....
FX

6月24日~28日の結果

先週の米ドル円は強烈な円安トレンドがさらに進行し、ついに161円台に到達しました。 歴史的円安を止めるのは為替介入や日銀の利上げかもしれませんが、それらの存在を無視するかのような円売りが続いています。    一週間の成績   +25.1PI...
FX

161円台突入するも

昨日の米ドル円は一時161円台に乗せ、再び37年ぶりの高値を更新しました。 しかし高値圏には強い売りも待ち構えていて、昨日も1円ほど下げる場面もありましたので、上下に荒れる難しい相場が続いています。    米ドル円   -13.5PIPS ...
FX

160円台ウロウロか

前日についに160.8円まで円安が進んだ米ドル円は、昨日は高値更新は無くごちゃごちゃした動きでした。 強烈な売り仕掛けや牽制発言も無く、160円台を上下にウロウロする難しい値動きでした。    米ドル円   +4.4PIPS   +4,40...
FX

160円台突入

昨日の米ドル円は欧州時間に為替介入以来の160円を付け、そのまま160.8円まで高値を伸ばしました。 37年ぶりという歴史的円安の勢いは凄まじく、何が起きればこの流れが止まるのか見当もつきません。    米ドル円   +13.9PIPS  ...
FX

160円いつ超える

米ドル円は昨日も160円台に上げることなく、方向感の無い難しい値動きでした。 午前中には159.1円まで押す場面もあって、売り勢力も健在だと意識させられる一日でした。    米ドル円   +8.6PIPS   +8,600円 月曜の19時に...
FX

謎の下げの正体は

昨日の米ドル円は160円台に乗せることはありませんでしたが、夜19時過ぎに久々に強烈な下げが来ました。 そのまま下がっていくことはありませんでしたが、やはり160円付近は荒れた値動きになるのだと再認識させられました。     米ドル円   ...